学校行事
学校行事
縄文記憶ゲーム寄贈式
1月28日(火)6校時、校長室において、南茅部支所で作成した「縄文記憶ゲーム」の寄贈式を行い、南茅部地区の地域おこし協力隊でゲーム作成者の 北畠 宗平 氏から佐々木生徒会長にゲームが手渡されました。
その後、視聴覚教室に場所を移し、最初に北畠氏からゲームルールについて説明を受けた後、全校生徒が4グループに分かれ、実際に「縄文記憶ゲーム」を行いました。
縄文文化への理解を深めるとともに、他学年とも楽しく交流する機会となりました。
「縄文記憶ゲーム」については、今後とも機会あることに活用させていただきます。