学校行事

 本校は令和6年度、次のような学校行事を予定しています。

4月 5月 6月
着任式・前期始業式
入学式
対面式・新入生歓迎会
交通安全教室
3年進路ガイダンス
前期生徒総会
校内レク
こどなカウンセリング①
1年宿泊研修
壮行式
1年進路ガイダンス
英単語コンクール①
前期中間考査
1年思春期講話
3年キャリアツアー
2年インターンシップ
スマホ教室
公開授業①
漢字コンクール①
第1回総合防災訓練
7月 8月 9月
学校祭
逆サマータイム①
2年思春期講話
薬物乱用防止講話
計算コンクール①
全校集会
夏期講習
逆サマータイム②
3年北大水産実験所巡検
2年進路講話
前期期末考査
中学生体験入学
地域清掃
生徒会役員選挙
1・2年進路講話
10月 11月 12月
後期始業式
英単語コンクール②
1年企業・学校見学会
後期生徒総会
こどなカウンセリング②
公開授業②
防犯教室
第2回総合防災訓練
1年模擬裁判
3年租税教室
漢字コンクール②
見学旅行
2年面接の実践的実技指導
後期中間考査
計算コンクール②
球技大会
全校集会
1月 2月 3月
全学年進路講習
1・2年こどなカウンセリング③
3年後期期末考査
入学者選抜(推薦)
後期期末考査
卒業証書授与式予行
同窓会入会式
卒業証書授与式
入学者選抜(一般)
後期終業式・離任式
学校行事

学校行事

交通安全教室

 

 

令和6年度交通安全教室実施

 4月12日(金)6校時、自転車通学が増えるこの時期に合わせ交通安全教室を実施しました。函館中央警察署から講師をお迎えし、自転車事故の事例をはじめ、自動車運転者からの死角や電動キックボードなど、交通に関する近年の様々な変化についてもお話しいただきました。最後に生徒会長から交通安全に心がける旨の謝辞を述べ終了しました。

 

〈授業の様子〉              〈生徒会長お礼〉

   

前期認証式

 4月11日(木)6校時終了後、体育館で前期認証式を行いました。

 学年ごとに1人ひとり役員の呼名を行った後、各学年のホームルーム長が代表して登壇し、認証書を受け取りました。

 これからの生徒会活動に期待しています。

〈認証書授与〉

    

 

〈生徒会長挨拶〉      〈教頭挨拶〉

  

対面式・新入生歓迎式

 4月9日(火)6校時、体育館で対面式と新入生歓迎会を実施しました。

 生徒会活動や南茅部高校の生活の説明、各部局の紹介の後、新入生代表挨拶がありました。

 全学年が初めて対面しましたが、これをきっかけに学年間交流が活発になるとともに、1年生が様々な活動に挑戦してくれることを期待しています。

〈新入生入場〉            〈生徒会長挨拶〉

    

〈南茅部高校の生活について〉     〈サッカー部〉

    

〈縄文クラブ〉             〈書道部〉     

   

〈新入生代表挨拶〉

 

 

 

 

 

 

令和6年度入学式

4月8日(月)13:35から体育館において、令和6年度入学式を行い、多くの御来賓や保護者の皆様に参列いただきました。新入生4名は緊張した面持ちながらも保護者や御来賓、教職員一同に見守られながら、力強い足取りで入場し、校長から入学許可を受けました。

地域の皆様からの温かい祝福を受けながら高校生活をスタートさせた新入生達は、式の後最初のホームルームでは、真っすぐな視線を向け熱心に話を聞いていました。

 

〈新入生入場〉             〈新入生宣誓〉

    

〈最初のホームルーム〉

 

着任式・前期始業式

4月8日(月)9:15から体育館において、令和6年度着任式と前期始業式を行いました。着任式では、新たに着任した4名の教職員から一人ずつ挨拶と自己紹介をいただきました。

始業式では、校長より地域の方の清掃ボランティア活動を引き合いに「思いやりの尊さ」についての話がありました。

令和6年度がスタートしました。生徒が充実した高校生活を送れるよう、今後も教職員一同誠心誠意教育活動に取り組んでまいります。

〈着任式挨拶〉           〈生徒代表歓迎の言葉〉

   

〈校長先生の話〉              〈始業式の様子〉

        

 

 

令和5年度卒業証書授与式

3月1日(金)9:30~ 本校体育館において、令和5年度卒業証書授与式を行いました。生憎の悪天候の中ではありましたが、多くのご来賓や保護者の皆様に参列いただき、在校生・教職員を含め、関係する皆様からの温かい祝福を受けて、無事に今年度の卒業生8人がそれぞれの進路に向けて旅立っていきました。

式の後、教室で行われた最後のホームルームでは、懐かしい先生からのビデオメッセージが寄せられ、担任から生徒一人一人に向けてのメッセージが送られ、最後は皆が笑顔で「なりたい自分」を黒板に書いて締めくくられました。

卒業生の皆さんの今後に幸多からんことを願います。

<卒業式の様子>

<教室での最後のホームルームの様子>

 

同窓会入会式

2月29日(木)卒業式予行の終了後、本校体育館にて3年生の同窓会入会式を行いました。

同窓会会長のご臨席を賜り、ご挨拶をいただいた後、代表生徒が「南茅部高校で学んだことを誇りにして、また、同窓会の一員であることを自覚し、努力し続ける」と宣誓の挨拶をしました。

また、同窓会から卒業記念品として、卒業証書ホルダーが贈呈されました。

本日、3年生は約1か月の家庭学習期間を経て、久しぶりの登校でしたが、皆元気そうにしていて、安心しました。いよいよ明日は卒業式。南茅部高校の卒業生として元気に胸を張って旅立って欲しいと願います。

<同窓会入会式の様子>

裁判官の出前講座(模擬裁判)(1年公共)

 1月19日(金)の5・6時間目、1年公共の時間は函館地方裁判所の協力をもとに「裁判官の出前講座(模擬裁判)」を実施しました。
 5時間目は模擬裁判を行いました。生徒たちが裁判長や検察官・弁護人・被告人を演じて実際の裁判に近い形の体験をしました。また、有罪か無罪かを話し合ったのち、判決が言い渡されました。
 6時間目は裁判に関するDVDを見た後、質疑応答をしました。
 18歳成人となり、高校在学中に民事裁判にかかわることや、高校生でも裁判員に選ばれる可能性があります。今回の学びが主権者としての意識向上につながることを願います。

<模擬裁判等の様子>

 

令和5年度 進路活動報告会

 1月19日(金)4時間目、本校体育館において「令和5年度 進路活動報告会」を実施しました。
 進路指導部長の概況説明の後、本校3年生が就職内定や進学合格に向けてどのように取り組み努力したか発表しました。
 「欠席は極力少なく」「資格取得・部活動は積極的に」「進路目標の設定は早めに」「面接練習はたくさんやった方が良い」など、本校1・2年生たちに強調していました。
 3年生の皆さん、発表お疲れ様でした。先輩たちの経験を受けて、1・2年生が進路について真剣に考え、行動するきっかけの1つになればと願います。

<進路活動報告会の様子>

 

球技大会

12月21日(木)、体育館で球技大会を実施しました。
午前は開会式の後、バスケットボール、フットサル、eスポーツ、
午後はミニバレーの総当たり戦を行いました。
生徒はもちろんのこと、教員も競技に参加し、会場は盛り上がりました。さらに、全員けがもなく無事に終了できたのが何よりです。
今回の経験を大切にして、これからの学校生活がより潤いある充実したものとなることを願っています。

<開会式の様子>

 

<バスケットボールの様子>

 

<フットサルの様子>

 

<eスポーツの様子>

 

<ミニバレーの様子>