授業

授業等の取組

新入生オリエンテーション・第1学年レク

 4/10(水)1~4校時に新入生オリエンテーションを実施しました。新入生に学習をはじめ学校生活の概要や特徴的な取組について伝え、充実した学校生活に円滑につなげることを目的に実施いたしました。

 5校時には3学年と合同のミニバレーを行い、生徒間の交流を深めました。

 〈レクリエーションの様子〉

調理実習(2年・家庭総合)

2月28日(水)3~4時間目、2年生が家庭総合の授業の中で、調理実習を行いました。 テーマは「和風献立」。南茅部の昆布を使ってだしを取りました。みんな手際良く作業し、昼休みには先生方にも提供していました。提供されて先生方はおいしそうにいただいていました。

<調理実習の様子>

対面授業実施(3年 政治・経済)

 1月23日(火)、3年生の政治・経済の遠隔授業を担当する、北海道高等学校遠隔授業配信センター(T-base)の先生が来校し、対面で授業を実施しました。
 労働者の権利や、貿易の意義や課題などについて学び、北海道の人口減少についても考えました。
 授業で得たこと、学んだことを今後に活かして欲しいと願います。

<対面授業の様子>

 

福島商業高校との合同授業

 1月22日(月)5・6時間目、本校と福島商業高校2年生の家庭科で遠隔の合同授業を行いました。
 冬休み中に個人で取り組んだホームプロジェクト(生活課題を見つけ、解決策を探る取組)の内容を発表し、お互いに評価しました。それぞれの学校紹介や自己紹介、発表に対する質問なども多く挙げられ、活気のある合同授業になりました。

<合同授業の様子>

 

 

3年選択課題研究 商品開発

 11月15日(水)3・4時間目、3年選択課題研究で、地元の食材を使った商品開発として、生徒が考えた調理を行いました。
 9月の試食から改良し、昆布を使った炊き込みご飯・チヂミ・ピザトースト・だし巻き卵、粉末昆布を使ったティラミス・生チョコ、昆布だしのうどんなどを作りました。
 完成後は、教員も試食し、生徒自身が作った評価表に評価・コメントを書きました。
 今後は、レシピをまとめたり、企画書を作ったり、商品のネーミングを考えたりしていく予定です。

<調理・試食の様子>