授業
2024年12月の記事一覧
探究学習報告会
12月12日(木)の5,6校時に、本年度の探究学習報告会を開催しました。今年度は全学年が縦割りグループを組み、それぞれのグループで地域の課題を設定し、解決に向けた取り組みを行いました。
各グループの課題は多岐にわたり、たとえば、観光客の誘致を目的に、地域の土偶キャラクター「かっくう」をモチーフとしたパンを地元のパン製造会社に依頼し、試作品の試食をしたグループもありました。
発表後には、函館市南茅部支所地域振興課の大住様よりご講評をいただき、地域課題への理解をさらに深めるきっかけとなりました。また、今回の発表を通じて新たに見つかった課題もあり、今後も引き続き解決に向けた活動を進めていきます。
こども園英語実習③
12月12日(木)2校時、英語研究を選択している3年生2名が、南かやべ認定こども園を訪ね、今年度3回目の出張英語あそびを行いました。
前々回(5月)は「色」、前回(9月)は「動物」がテーマでしたが、今回は「野菜・果物」をテーマに、自作のトランプを使った神経衰弱で英語をインプットし、その後に「なんでもバスケット(野菜・果物ver.)」を英語で行い、楽しく活動ができました。今年度(予定では)最後の実習となり、園児からは感謝の気持ちが伝えられ、生徒は笑顔で答えていました。