南高の1コマ
コミュニティスペースで縄文かるた
4月9日(火)生徒会執行部の企画で今年度から設けた、コミュニティスペースに新たに購入したテーブルといすを配置してレクレーションを行いました。縄文DOHNANプロジェクトより寄贈された「どうなん縄文かるた」を使って全学年で楽しみ、新1年生と2・3年生の仲が深まるきっかけとなりました。なお、「どうなん縄文かるた」には本校3年生1名の読み句が採用されています。
〈生徒の様子〉
外部リンク
8月の交通安全標語(教職員)
自動車運転も政治も
徒民(=歩行者→都民)
ファーストで。
訪問者数
0
1
9
8
3
4
5